メインコンテンツへスキップ
自宅で始めるソルフェージュ・オンラインレッスン―プロ仕様の基礎トレーニングを自宅で
  1. Blog/

自宅で始めるソルフェージュ・オンラインレッスン―プロ仕様の基礎トレーニングを自宅で

·
レッスン日記
目次

はじめに

音楽を深く理解し、自由に演奏するためには、単なる技術や感性だけでは不十分です。その土台となるのが「ソルフェージュ」です。ソルフェージュとは、楽譜を正確に読み取り、耳で音を聴き取り、それを演奏へと結び付けるための総合的な訓練を指します。

たとえば、作曲家が譜面に込めた意図やニュアンスを、瞬時に理解し再現できる人は、演奏家として大きな武器を持っていると言えます。ソルフェージュは、そのための「音楽の言語力」を育てる学びです。

アカデミーカスタマイズでは、このソルフェージュをオンラインで学べる環境をご用意しています。「自宅で気軽に学びたい」「地方や海外に住んでいても質の高い指導を受けたい」「音高・音大受験に向けて効率よく準備したい」——こうした方々のために、柔軟で安心できるレッスンを提供しています。

この記事では、ソルフェージュ・オンラインレッスンの魅力やメリット、アカデミーカスタマイズの特徴、レッスンの流れ、受講生の声、よくある質問までを詳しくご紹介します。

ソルフェージュとは?

「ソルフェージュ」という言葉はフランス語に由来し、西洋音楽教育の基盤となる学習法を指します。具体的には、以下のような訓練を含みます。

  • 視唱 (楽譜を見ながら正しい音程で歌う)
  • 聴音 (耳で聴いたメロディや和音を楽譜に書き取る)
  • リズム練習 (拍子やリズムパターンを正確に刻む)
  • 楽典 (音楽理論の基礎知識)

これらは、演奏・作曲・編曲・音楽分析などあらゆる音楽活動の土台となります。初心者からプロ志向まで、学ぶ目的は異なっても、ソルフェージュの重要性は変わりません。

オンラインで学ぶメリット

1. いつでもどこからでも受講可能

インターネット環境と端末があれば、国内外を問わずどこからでも学べます。地方や海外に住んでいる方でも、都市部の音楽教育レベルをそのまま受けられます。

2. 柔軟なスケジュール設定

通学不要のため、早朝や夜間、空き時間を活用して学習可能です。学校や部活動、仕事との両立にも適しています。

3. 個別対応のオーダーメイド指導

生徒様ごとのレベル・目的・ペースに応じて、教材や課題を調整します。得意分野を伸ばし、弱点を補う効率的な学びが可能です。

4. 継続しやすい料金体系

通学のための交通費や時間を節約でき、リーズナブルな料金で質の高い指導を受けられます。

アカスタのソルフェージュ・オンラインレッスンの特徴

個々のゴールに合わせたカリキュラム

  • 音高・音大受験対策
  • アマオケ・オーケストラ部でのレベルアップ
  • 趣味での楽譜理解向上
  • 子供に音感を身につける

充実のサポート体制

  • 初回接続サポート (機材設定から丁寧にご案内)
  • 録画共有による復習サポート
  • 進捗管理と定期フィードバック

レッスンの流れ

1. 体験レッスンを申し込む

  • 公式LINEまたは体験申込フォームより、体験レッスンをお申し込み下さい。 0 3日以内に事務局よりご連絡いたします。 0 体験レッスンを受けるにあたっての注意事項をお伝えしますので、当日までにお読みください。

2. 体験レッスンを受講する

  • 体験レッスン申込フォームでご記入頂いた内容を元に、レッスンを行います。
  • 目標や今後の方針をご相談しながら決めます。
  • 規約とシステムのご説明を致します。
  • 所要時間は全て合わせて1時間程度です。

3. お申し込み

お申し込みフォームをご記入ください。

お申し込みフォーム

4. チケットを購入する

チケットはクレジットカード、または銀行振込でお支払い頂けます。

クレジットカードでお支払いの場合は、チケット購入ページよりユーザ登録の上、ご希望のコース・レッスン方法のチケットをお買い求めください。

チケット購入ページ

銀行振込でお支払いの場合は、事務局よりお振込み先をご案内致します。

  • チケットは購入日から90日間有効で、未使用の場合でも払戻はできません。

5. レッスンを予約する

日程は、公式LINE、またはメールにてご相談の上、決定します。

いよいよ、本格的にレッスン受講開始です!

生徒様の声

音大受験の聴音対策が効率的にでき、無事合格できました

高校3年生

熱心なご姿勢で教えてくださります。考えられた段階的、多角的なカリキュラムです。以前のレッスンの既習範囲でもわからないところについて辛抱強くご指導くださります。何より講師がレッスンを楽しそうに取り組まれているところが良いなと思います。

30代男性/社会人

楽譜を読むのが苦手でしたが、数ヶ月で自信が持てるようになりました

中学生/オーケストラ部

よくある質問

Q. 機材は何が必要ですか?

A. カメラ・スピーカー・マイクの付いた、インターネットに接続できる端末をご用意ください。またインターネット接続環境をご用意ください。10Mbps以上のインターネット回線速度があれば、Wi-Fi (無線LAN) でもLANケーブルで有線接続でも可能です。

Q. 初心者でも受講できますか?

A. はい。楽譜の読み方から丁寧にお教えします。

Q. 振替は可能ですか?

A. 3日前までのご連絡で振替が可能です。

まとめ

ソルフェージュは、音楽の世界を広げ、演奏力・表現力を飛躍的に高めるための鍵です。アカスタのオンラインレッスンなら、場所や時間に縛られず、自分に合ったペースで基礎力を着実に伸ばせます。

まずは体験レッスンから、あなたの音楽の未来を切り開く一歩を踏み出しませんか?

お申し込みはこちら

著者
吉川 采花
東京藝術大学音楽部器楽科卒業。ウィーン市立音楽芸術大学修士課程修了。Hamamelis Quartett 第二ヴァイオリン奏者。
2021年、音楽レッスンサービス Academy Customizeを立ち上げる。現在は東京を拠点に演奏活動をしながら、全国各地で後進の指導にあたっている。

関連記事

オンラインレッスンのメリットとは?―時間も場所も超えて広がる学びのかたち
·
レッスン日記
レッスン後の復習に
·
レッスン日記
レッスンのテーマ
·
レッスン日記
ソルフェージュ
·
レッスン日記
新年初 横浜教室でのレッスン
·
レッスン日記
明けましておめでとうございます
·
レッスン日記